歴史
源頼朝が巳の年(1185年)、巳の月、巳の刻に見た夢のお告げに従って宇賀福様を祀ったことが始まりとされています。時代は下って同じ巳の年(1257年)に鎌倉幕府第5代執権「北条時頼」がここで湧く霊水(鎌倉五名水のひとつ)で銭を洗って一族繁栄を祈ったが銭洗信仰の始まりで、それがいつしか「霊水でお金を洗えば増える」という今日の信仰になっていきました。
銭洗弁財天を紹介しているページ
http://www.treep.jp/kamakura/cate_jinjya/zeniarai.html
見どころ
- 本社でお参りをしたあとに奥宮でお金を洗って金運アップ。
- 商売をされている方は七福神社で商売繁盛をご祈願されてみては。
- 上之水神、下之水神の脇には滝が流れていて神聖な気持ちにさせてくれます。
銭洗弁財天 宇賀福神社の概要
- 所在地
- 神奈川県鎌倉市佐助2-25-16
- アクセス
- JR鎌倉駅西口より徒歩30分
- 拝観時間
- 8時~16時30分
- 拝観料
- 無料
- 主祭神
- 市杵島姫命
- 創建
- 1185年(文治元年)
Access